4月13日(日)雨

こんにちは。麻雀ぐーぐです。


雨ですね。兵庫県のほうはさっきまで晴れてたけど小雨がパラついてきたみたいです。


え?何が?

大事なのはこっちじゃなくて阪神競馬場の天気でしょうよ。


えー、はい、リーチの人です。


今日はもうすぐ桜花賞の発走なのですが、先に数字載せつつ麻雀のこと書こうと思います。


けっこう前にメンバー規制記事を書き上げました。ほんとはそのあと、白、發と鳴いてるところに中を叩き切って大三元放銃したよって記事を書いてきれいにまとめるはずだったのですが、タイミングを逸したのでボツとなりました。


わざわざ大三元が成就する確率の話を書いたり、点5のエンジョイ麻雀こそ至高の楽しさなんだぞって記事を書いたりして、前振りに前振りを重ね完璧に状況を整えたのですが、パソコンの故障という予期せぬハプニングのせいで全てが台無しとなったのです。


いや、まあそれでも遅ればせながら書けばいいんですけどね、

ただ、なんか違うなと。

1度嫌になってしまうと立て直すのはけっこう難しいんです。まーあ面倒な性格ですよね。


でもね、一応その大三元の放銃をもって自分としてはメンバー規制麻雀には一区切りつけた格好としたはずなんです。


ただ、規制なんてクソ喰らえだと思いつつも、私ももう雀荘のメンバー長いですから、染みついてしまっているのか、まだまだ気を遣って打牌に自ら制限を掛けることも多いです。


先日もこんなことがありました。




・・・って書こうとしてるのに、六萬さんのちょっかいが止まりません。

全く集中できないし、もういいや。


桜花賞です。


もうブログから心が離れてしまったので印だけ。



桜花賞

◎ ⑨アルマヴェローチェ

〇 ⑦エンブロイダリー

▲ ⑱ブラウンラチェット


馬券

単勝⑨

ワイド⑨ー⑦⑱


もう少し雨が降る前提で本命はアルマヴェローチェとします。

エンブロイダリーは雨微妙もモレイラ様が導けばどうにかなると信じつつ、戸崎は切り。

あとは、内が荒れてくれて外有利となった際の穴狙いでブラウンラチェット。



では、全馬無事に回ってきていいレースとなりますように。


本日も皆様のご来店をお待ちしております。



0コメント

  • 1000 / 1000