11月12日(火)晴れ

こんにちは。麻雀ぐーぐです。


日曜日もブログをサボってしまいました。全世界60億人のぐーぐブログファンの皆様大変申し訳ございませんでした。


お詫びに今日こそはしっかりした記事をと思ったのですが朝一ひどい麻雀を打ってしまったせいでブログ気分ではございません。



ドラ北

二四r五六七34r56⑤⑦⑦⑧⑨


東3局、4万点持ちトップ目で5巡目くらいにこの形。


三だけは仕掛けてタンヤオかなぁとフワッと⑤切り。



二四r五六七34r56⑦⑦⑧⑨



でもジャックポット効率、遠いけど三色効率見ると⑦切りもあったかなぁと思ってると、そのあと七、③、④と持ってきて痛恨のアガり逃し。



四r五六七七34r5③⑤⑦⑧⑨ ツモ④



どうだったかなぁと引きずったまま相手の親が続行した次の局に子方に跳満の3枚ツモられて、前局自分がアガってたら上下どんだけ違うんだこれ、などと余計なことを考えつつ迎えた南場の親番。



ドラ5

四五六七4①①③④⑤⑥⑦⑧ ツモ4


相変わらず外から六萬の化身さんがやいのやいの喋ってくる中で6巡目くらいにふいにこんなテンパイ。


番長の歌がどうだ、吉宗だ北斗だ、SEはどうだったああだった、会話に気を奪われていた私は大急ぎでリーチ判断について精査します。


自身の河に④、相手の河に②が2枚切れていることを含めた場況、微差のトップ目ということを踏まえた点棒状況、相手関係、その他諸々・・・、急に入った変なテンパイに、当然ながら思考が追い付くわけがありません。


とりあえず保留の七切りテンパイ取りダマ。


・・・いちばんやっちゃダメなやつやってしまいました。


直後に切られた①を見て、思い直しツモ切リーチの選択肢すらなくなると、②が4枚見えたあとに⑨を持ってきて怒りのツモ切り。



ドラ5

四五六44①①③④⑤⑥⑦⑧ ツモ⑨



これを切った瞬間、さらにミスを重ねたことに気付きます。


気持ちを切り替えられないまま、次巡、ツモ5。



ドラ5

四五六44①①③④⑤⑥⑦⑧ ツモ5



本来なら待望の手変わりのはずがやっちまった感でいっぱい。


ここで、これをダマにして様子を見るといういちばんのS級ミスがでます。


トップ目とはいえ、親番でこのダマはあり得ません。

6が2枚切れ、どうにか345の三色にしてミスを帳消しに、などというくだらない思考が働いてしまいました。


マジで酷いなと思いつつ、次巡ツモ切リーチ敢行予定でいると、次のツモ牌は言わずもがな。



四五六45①①③④⑤⑥⑦⑧ ツモ6



本来ならリーチして一発でこう。



四五六45①①④⑤⑥⑦⑧⑨ ツモ6


6000オール、8000オールの手がまさかの1300オール。




当然そのあとトップを捲られまして、お客様ご案内。

死にたいです。



・・・と書いていたところで、ちょうど汚名返上チャンスの本走お出番。


どうにか気持ちを切り替えて頑張って来たいと思います。


では、本日も皆様のご来店をお待ちしております。



0コメント

  • 1000 / 1000